2020.05.04

“気になる”を恋愛・仕事に役立てる【ツァイガルニク効果】


毎日を充実させたいと思うじゃないですか?
仕事だって恋愛だって、やるからには成功させたいし、失敗を嫌がるのは当然の事。

その為に成功率を上げる為の手法としてツァイガルニク効果って言うのがあるので今回はそれを紹介したいと思います。

ツァイガルニク効果は中途半端な情報の方が記憶に残りやすいと言う心理学で、これが色んな場面に活用できるので、覚えておくと役に立つかも。

余談だけどツァイガルニク効果の「ツァ」ってどうやって入力するか分かるかな?
「ツ」「ァ」を別で打つのは無しね。
答えは最後で!

ツァイガルニク効果とは

ツァイガルニク効果とは、中途半端な事柄や、達成できなかった事柄を強く記憶すると言う心理学の話で、別名でゼイガルニク効果やゼイガルニック効果とも呼んだりします。

これは中断した事柄を再開する場合には緊張感を持続して臨めるが、目標を達成すると緊張感が無くなると言う心理学の研究結果から示されたもので、人は関心を持った事柄の情報が遮断されると、もっと情報が欲しいと感じてしまうらしいです。

この原理を利用したマーケティングは身近でも多くで活用されていて、こんなものがあります。

・アニメの次回予告
・「続きはWEBで」の宣伝
・「続きは会員にのみ公開」等の会員登録を促す情報サイト
・コミックの一部を期間限定で無料配信する漫画アプリ

漫画やドラマも続きが気になる場所を最後に持ってきて、次も見たくなる様な構成にしている事が多いですよね。
続きが気になってモヤモヤした事ある人も多いはずです。

恋愛への活用

恋愛で重要なのは相手に自分を意識させることです。
ツァイガルニク効果は記憶への定着を強くする為の方法なので、それを応用して自分に興味を持たせるアプローチしましょう。

具体的な方法はこちら。

・デートを早く切り上げる
・好意を直接伝えない
・LINEの返事を遅らせる

これらの行動で大事なのは相手に好意を確信させないこと
相手に好意の確信を持たれると、それがゴールになってしまい、途端に自分への興味が薄れてしまうのです。

デートを早く切り上げる

気になる人とのデート、本当であれば終電の時間まで余裕だし2軒目に行きたいと思うかもしれませんが、心を鬼にして切り上げてみましょう。

こうする事で相手は「デートが面白くなかったのか?」「もっと一緒にいたかった」など、良い意味でデートに物足りなさを感じて、頭の中がアナタ一色になるのです。

もし帰ろうとした時に「もっと一緒にいたい」とか可愛いこと言われたら、それはも小賢しいテクニックとか関係なく成就する恋愛でしょう。
ガンガン攻めろ!

好意を直接伝えない

素直に好意を伝えるのも良いですが、ちょっとしたテクニックで、少し遠回しに相手に好意を伝えるのも有効です。

例えば「〇〇さんの彼氏になれたら幸せだと思うよ」とか「〇〇君はカッコイイと思うけどね」とかね。

相手に「私のこと好きだよね・・・?」と悩ませることが出来れば、アプローチとして成功と言えるでしょう。

もし相手が「好きなら告白してこいよ!」と思うような状況を作る事が出来れば立派なツァイガルニクの使い手です。

LINEの返事を遅らせる

気になる相手とのLINEは楽しくて、ついつい即レスしてしまう事もあるかもしれません。
でも、返事が早すぎると「ペースを合わせないとダメなのか・・・」と相手を気疲れさせる可能性もあります。

返事の早い遅いの感じ方は人それぞれですが、常に返事を早くしている人は、たまに返事を遅らせるアプローチも試してみましょう。
「返事が遅いな・・・」と思われれば、こっちのものです。

昔の偉い人は言いました「押してダメなら引いてみろ」ってね。

仕事への活用

仕事には作業効率を上げる為に活用します。

やる事は仕事を中途半端に切り上げると言うことだけ。
たったこれだけの事で効率が上がります、嘘みたいな話ですけど本当らしいです。

この方法で期待できる効果は2つあります。

・キリの悪さで緊張を維持する
・作業の整理を事前に終わらせる

分かりにくいかもなので、もう少し詳しく解説しますね。

キリの悪さで緊張を維持する

集中力を上げる事が効率を上げる事に繋がるのですが、集中力は緊張やリラックスから高まります。
なので最初から緊張感を持っていれば、集中力が高まるまでのエネルギーや時間を節約することが出来ると言うわけです。

キリの悪いところで作業を中断する事で未完成の作業が気になり、緊張を維持する事が出来ます

人も電化製品と同様に、エンジンが温まるまでにエネルギーを多く使うので、常にアイドリングしておくって事ですね。

ただし、常に緊張のストレスを感じ続けるわけなので、ストレスに弱い人は注意が必要です。
向いてないと思ったらすぐやめましょう。

作業の整理を事前に終わらせる

緊張を維持する事と繋がりますが、作業をキリの悪いところで中断すると、仕事が終わった後も作業の事が頭に残ります。

こうする事で仕事以外の時間で次の作業が整理ができて、次回の作業時はスムーズに作業に取り組むことが出来るのです。

私もですが、作業を始める時「今日は何をするか」「どこまで作業を進めるか」など、作業を整理する時間に使っていたりするので、その時間が節約できる事で効率アップにつながります。

さいごに

どうです?
ツァイガルニク効果って優秀だと思いません?

普段目にしていたCMも、しっかりと意味をもったマーケティングだったりしたわけです。
ツァイガルニク効果の原理を理解すると、色んなものがコントロールできるようになるかもしれないですね。
そんな夢が溢れたツァイガルニク効果が、ハッピーな人生の手助けになれば嬉しいです!

そして冒頭の話ですが、「ツァ」は「tsa」で入力できるのです!
実は気になっていたって人はツァイガルニクってたわけですよ。