今は動画サイトに面白い動画が多いから、ほぼ毎日何かしら見ながら1人で爆笑してるんだよね。
寝る前にはラジオとか聞いてにやけたりする毎日。
でも中には笑えずに失笑しちゃうものも結構ある。
はいっ!
上の文章に”笑う”を連想する言葉が3つ含まれてるけど、これら本来の意味で使えてない。
ぜーんぶ間違ってる。
何が違うかわかるかな?
今回は本来の意味とは違う意味で使われている日本語をいくつか紹介してみる。
結構頻繁に使いそうな言葉も実はちゃんとした意味を把握できてなくて間違ったニュアンスで使ってるかもね!
爆笑する
【意味】
大勢の人が大笑いすること。
【誤用】
1人で爆笑だと”大勢”では無いので使い方として誤ってる。
そういう意味で冒頭の使い方は間違い。
多重影分身してたら正解だったのだろう。
にやける
【意味】
男性が女性の様な色っぽい仕草をしている様子。
【誤用】
薄ら笑いを浮かべてる様子の意味で使われてるけど間違い。
女性で方で、にやつくな!って言われたら「女だよっ!」って言い返してもいいと思う。
きっと変な空気になると思うけど。
失笑
【意味】
笑ってはいけない場で、こらえ切れずに吹き出してしまうこと。
【誤用】
面白くないものを鼻で笑う的な意味で使われてる。
「はっ!失笑だわ!」とか状況によっては誉め言葉。
元気よく「アザース!」って言ってもいいんじゃないかな。
煮詰まる
【意味】
結論が出そうな状態。
【誤用】
行き詰った事を指す意味で使われてる。
「企画書の進捗はどうよ?」
「煮詰まってます」
大事故の予感じゃない?
役不足
【意味】
役目が実力不相応に軽い事。
【誤用】
「テメーじゃ役不足だ」みたいな荷が重い的な意味で使われてる。
真逆なんだね。
今後は「どんだけ評価してくれてるんだよ!」って返そう!
確信犯
【意味】
自分の信念に基づいて実行する事。
【誤用】
悪い事としりつつ実行したことの意味で使われる事が多い。
個人的にそこまで間違った使われ方をしてる様には感じなかったけど他のサイトでも取り上げてるからピックアップしてみた。
でも本来の意味って言うとニュアンス違う感じで認識してた。
敷居が高い
【意味】
後ろめたくて行きづらい。
【誤用】
敷居が高い意味で使われる。
「趣味が無いなら山登りでもしてみたら?」
「いや~山登りは敷居が高いよ」
過去に山を平地にした経験でもあるんかね?
間が持てない
【意味】
時間を持て余してどうしていいかわからない。
【誤用】
普段使ってる「間が持たない」って言う日本語は辞書には存在しないらしい。
実際は「間が持てない」が正解。
ただ半数以上の人が勘違いしているらしいので、今となっては「間が持たない」が正解でいいんじゃないでしょうかって思ってしまった。
辛党
【意味】
お酒が好きな人。
【誤用】
辛い物が好きな人って意味で使ってた。
これが今回一番驚いた。
私はお酒も好きだし辛い物も好きなので、どちらにせよ誤用による誤解はないものの酒好きの意味では使った事なかった。
お酒も辛い物も好きな人こそ現代における根っからの辛党なのかもしれない。
浮足立つ
【意味】
不安・不満などから落ち着きがない。
【誤用】
“楽しみ”にソワソワしてる様子を表す時に使われる。
「明日のデートに浮足立ってる」って使われ方も見方によっては間違いではないかもだけど、微笑ましいシーンで使う言葉で捉えてたのにネガティブ寄りな意味だったのは意外だ。
言葉って難しい。